8月21日木曜日に
修士・博士論文審査会が行われました。
本年度は博士論文審査において、
高木恥志さんが発表されました。
学位請求論文名
Combined multi-kernel head computed tomography images optimaized for depicting both brain parenchyma and bone.
(脳実質と骨組織の抽出を最適化したCombined multi-kernel 頭部CT画像)
お疲れ様でした。
文責:いしだ
2014年8月21日木曜日
2014年8月4日月曜日
清恵会第二医療専門学院の方が見学に来られました!
2014年8月2日土曜日
鈴木先生による特別講演が行われました!
最近、金沢市でも暑い日が続いています。
皆さまお体にはお気をつけください。
今日はその暑さのダルさを吹き飛ばすような。
ご講演を拝聴しましたので、ご報告したいと思います。
シカゴ大学から
鈴木先生にお越し頂き、
「ニューラルネットワーク技術を利用したコンピュータ支援診断システムの開発」をテーマに
ご講演をして頂きました。
![]() |
講演の様子:講演は英語で行われました。 |
筆者自身、お恥ずかしながら....
ニューラルネットワークに関して、完全な無知でしたが、講演を通じて、理論から応用までご教授頂きました。
特にMTANNには、皆興味津々でした。
学生からは複数の質問があり、
その一つ一つに丁寧にご回答頂き、
とても参考になりました。
講演後は、夜の勉強会の場に移動し、
おいしい食事をしながら、勉強しました。
![]() |
おいしいカニも! |
![]() |
学生からの質問にご回答される鈴木先生 |
2時間ほどの夜の勉強会でしたが、
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
鈴木先生本当にありがとうございました。
明日からまた、
研究を進めて行きたいと思います。
文責:いしだ
登録:
投稿 (Atom)